知の共有化

知の共有化とサイバーセキュリティ対策

DX時代に対応したデジタルアーカイブの構築、知識インフラの構築に必要なデジタルリテラシー。サービスの円滑な運用のためのサイバーセキュリティ対策のリテラシーも含めて。

セキュリティ

セキュリティ関連知識の保管庫(ナレッジベース)

2023.1.30 セキュリティ関連知識の保管庫(ナレッジベース)【極意続編】 位置づけ ガイドブック『中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意』の続編のために要約した次世代IT技術、サイバーセキュリティ対策関連の知識の保管庫(ナレッジベース)です。 …

ガイドブック『中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意』の使い方

【東京都が公開しているガイドブック】 ガイドブック『中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意』 https://cybersecurity-tokyo.jp/security/guidebook/ 【ガイドブックの使い方】 ガイドブック『中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意』の使い方 …

【ニュースクリップ】ガイドブック『中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意』EPUB版の改訂について

ガイドブック『中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意』EPUB版は、ICT関連、サイバーセキュリティ関連の最新情報、詳細情報を反映して、Ver.2.1に改訂されました。引き続き、順次、更新されています。 最新版は、ガイドブックのページにあるEPUB版、We…

内閣サイバーセキュリティセンターによる注意喚起について

2021年7月19日、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)および警察庁からサイバー攻撃に関する注意喚起が発出されました。 https://www.nisc.go.jp/press/pdf/20210719NISC_press.pdf 個人、職場において様々な手口によるサイバー攻撃の被害に遭わないた…

「知の共有化」に関する資料への エントリーポイント

マイクロソフト、ファイル共有サイト「Docs.com」のサービス停止以降、Office365、XMIND.NET、SlideShare等で公開していたドキュメントのオリジナルの保存場所をGitHubに移行中しています。GitHub内コンテンツへのナビゲーションページも、GitHub内に設置しG…

セキュリティ領域のスキル標準「ITSS+」【2017年6月5日】

www.xmind.net 1 位置付け 1.1 iコンピテンシ・ディクショナリの補足として活用 1.2 従来のiコンピテンシ・ディクショナリでは、まだに辞書化が十分でない領域 1.3 専門的なセキュリティ業務の役割の観点により、経営課題への対応から設計・開発、運用・保守…

セキュリティ領域のスキル標準「ITSS+」【2017年6月5日】

www.xmind.net 1 位置付け 1.1 iコンピテンシ・ディクショナリの補足として活用 1.2 従来のiコンピテンシ・ディクショナリでは、まだに辞書化が十分でない領域 1.3 専門的なセキュリティ業務の役割の観点により、経営課題への対応から設計・開発、運用・保守…

情報セキュリティマネジメント

www.xmind.net 1 要求される知識【重点】 1.1 (1) 技術要素 1.1.1 情報セキュリティ 1.1.1.1 情報セキュリティの目的と考え方 1.1.1.1.1 情報セキュリティの概念,機密性(Confidentiality),完全性(Integrity),可用性(Availability),真正性(Authent…