知の共有化

知の共有化とサイバーセキュリティ対策

DX時代に対応したデジタルアーカイブの構築、知識インフラの構築に必要なデジタルリテラシー。サービスの円滑な運用のためのサイバーセキュリティ対策のリテラシーも含めて。

内閣サイバーセキュリティセンターによる注意喚起について

 2021年7月19日、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)および警察庁からサイバー攻撃に関する注意喚起が発出されました。

https://www.nisc.go.jp/press/pdf/20210719NISC_press.pdf

 個人、職場において様々な手口によるサイバー攻撃の被害に遭わないためにも、基本的なセキュリティ対策を漏れなく、確実に実施する必要があります。IPAでは 1. 組織のシステム管理者向け 2. 組織の利用者向け 3. 家庭の利用者向けに「日常における情報セキュリティ対策」について説明するウェブページを公開しています。この機会に改めて確認し、対策の一層の強化を行ってください。

 

「我が国政府としても、サイバー空間の安全を脅かす APT40 等の攻撃を強い懸念
を持って注視してきており、7月 19 日、こうした悪意あるサイバー活動を断固非
難するとともに、厳しく取り組んでいく旨の外務報道官談話を発出しました。
(中国政府を背景に持つ APT40 といわれるサイバー攻撃グループによるサイバー
攻撃等について(外務報道官談話) 」

 

www.mofa.go.jp